トップページ
 

天理ギャラリー・第178回展
「物部氏の巨大古墳―塚穴山古墳の歩み」

 


 天理ギャラリーでは2023年2月18日(土)より第178回展「物部氏の巨大古墳―塚穴山古墳の歩み」を開催いたします。

  昭和39年(1964年)に、天理大学附属天理参考館によって塚穴山古墳の発掘調査が行われました。その時の記録や出土品を見ると、塚穴山古墳は最大規模の古墳として築かれた後、古代から中世、そして近世に至る長い間、祈りの場や葬地として利用され続けていたことが分かります。
 特に中世の遺物と遺構は、大和の中世史の一端を物語ると言っても過言ではありません。
 本展では天理大学附属天理参考館に残る発掘調査の出土品と写真、図面から塚穴山古墳の歴史をたどります。

  古代豪族物部氏の栄華と、その後の集落の歴史をご覧下さい。





「物部氏の巨大古墳―塚穴山古墳の歩み
開催期間:2023年2月18日(土)~4月1日(土)
開館時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)
休館日:毎週日曜日
入館料:無料
展示解説:2月18日(土) 午後1時30分から(天理参考館学芸員による)
会場:天理ギャラリー
     東京都千代田区神田錦町1-9東京天理ビル9階


天理ギャラリー
東京都千代田区神田錦町1-9東京天理ビル9F
TEL: 03-3292-7025
URL: http://tokyotenrikyokan.co.jp/gallery/