本堂(→拡大写真

大日堂
仁王門(→拡大写真

大日堂

 JR昭島駅の南西,徒歩20分。寺記によると天暦6年(952年)の創建といわれている古刹。北条氏照の家臣石川土佐守が娘おねいの眼病全快を感謝して堂宇を寄進して隆盛を極めた。本堂と仁王門は、平成13年度から4年をかけて大修理が行われた。本尊の大日如来とその脇侍は都の有形文化財に指定されている。
  境内には仁王門,本堂のほか,その水で洗眼したところ眼病が治ったといわれるおねいの井戸などがある。仁王門には木造金剛力士像が安置されている。
  また,仁王門の脇には拝島のフジ(千歳のフジ)と呼ばれている樹齢800年のみごとな藤棚があり、都の天然記念物に指定されてる。

Address 東京都昭島市拝島町1-10-14
Phone
URL
Access JR青梅線昭島駅から徒歩20分、JR・西武線拝島駅から立川駅行きバスで拝島大師前下車徒歩2分
Open
Close
Fee
Map 地図
   
 
Copyright©2005 PortalTokyo.Inc. All rights reserved.