拡大写真

自由が丘熊野神社

 東急東横線自由が丘駅の北、徒歩5分。自由が丘の繁華街のはずれにある。
 創建の時期は明らかではないが、社伝によれば、中世から近世にかけて熊野詣でが盛んな頃に、村人が講をつくって熊野参りをして神社を創建したとされる。かつては碑衾村だったところで、周辺一帯は矢畑と呼ばれ、「矢畑の権現さま」として親しまれてきた。
 境内には伏見稲荷神社も祭られている。また、境内には碑衾村の村長で耕地整理などに尽力し、「自由が丘」という地名の名付け親とされる栗山久次郎翁の銅像が建っている。
 神社には江戸時代の祭りばやしである「神田ばやし」に目黒の郷土色を加えたといわれる「目黒ばやし」が伝承されている。目黒区の無形民俗文化財に指定されており、毎年秋の大祭などに演奏される。
 カエルが描かれた「無事かえるお守り」は子供を持つ母親などに人気がある。

Address 東京都目黒区自由が丘1-24-12
Phone 03-3717-7720
URL http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/meguro/5208/
Access 東急東横線・大井町線自由が丘駅から徒歩5分
Open
Close
Fee  
Map 地図
     
Copyright©2009 PortalTokyo.Inc. All rights reserved.