拡大写真

松平西福寺

 都営地下鉄浅草線蔵前駅の西、徒歩3分。正式名称は西福寺だが、一般には松平西福寺という通称で呼ばれる。
 天正2年(1574年)、徳川家康が開基となり、真蓮社貞誉素道房願故了伝大和尚を開山として創建された。元々は徳川家の本拠地だった駿河国府中(現静岡市)にあったが、慶長13年(1608年)に江戸駿河台に移転し、寛永15年(1638年)に現在地に移転した。
 かつては境内が7000坪もあり、七ケ寺の別院、別寺、学寮等を有する大寺院であった。大正年間に東京市都市計画によって、境内は現在のように狭くなった。また、関東大震災と第二次世界大戦で罹災し、堂宇を焼失したが、平成4年(1992年)に現在の本堂が建立された。
 墓所には江戸時代中期に活躍した浮世絵師で勝川派の祖である勝川春章の墓があり、東京都の旧跡に指定されている。

Address 東京都台東区蔵前4-16-16
Phone 03-3851-2008
URL http://www.saifukuji.net/blog/
Access 都営地下鉄浅草線蔵前駅から徒歩3分
Open  
Close  
Fee  
Map 地図
     
     
Copyright©2021 PortalTokyo.Inc. All rights reserved.