拡大写真

淡島堂

 地下鉄銀座線浅草駅の北西,徒歩6分。浅草寺本堂の西側にある。元禄年間(1688〜1704)に紀州加太の淡島明神を勧請して建立された堂。
 戦後は浅草寺の仮本堂として使われ、本堂完成後は二天門脇に移築されて影向堂となり、平成6年(1994年)、鉄筋コンクリート造りの新しい影向堂建設にともなって現在地に移築され、淡島堂となった。
 毎年2月8日に行われる「針供養」が有名。針への感謝のため、古い針や折れた針をやわらかい豆腐やコンニャクに刺して供養するもので、裁縫をする女性にはよく知られている。本堂に向かって右手に魂針供養之塔がある。
 ほかに、堂の境域には戦災殉難者の霊を祭る大平和塔や浅草寺に納められた写経の経題と巻数を奉納する写経供養塔などがある。

浅草略図

Address 東京都台東区浅草2-3-1
Phone 03-3842-0181
URL http://www.senso-ji.jp/
Access 地下鉄銀座線・都営浅草線浅草駅・東武伊勢崎線浅草駅から徒歩6分、つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分
Open  
Close  
Fee  
Map 地図
     
     
Copyright©2009 PortalTokyo.Inc. All rights reserved.