拡大写真

江戸歌舞伎発祥の地碑

 地下鉄京橋駅の南西、徒歩2分。中央通りの脇の広場にある。
 江戸歌舞伎とは、寛永元年(1624年)に初代中村勘三郎が猿若座を開いたのにはじまり、その後市村座や森田座、山村座が幕府から上演を公認され、江戸の庶民には最高の娯楽として人気を博して発展した。ただし武家社会の秩序を乱すおそれがあるとして幕府からの厳しい統制が行われた。
  実際に中村勘三郎が櫓をあげたのはこの地よりやや北とされるが、碑はそれを記念して昭和32年(1957年)に江戸歌舞伎旧史保存会が建てたもので、かなりの大きさがある。

Address 東京都中央区京橋3-4先
Phone  
URL  
Access 地下鉄銀座線京橋駅から徒歩2分、有楽町線銀座一丁目駅から徒歩2分
Open  
Close  
Fee  
Map 地図
     
     
Copyright©2013 PortalTokyo.Inc. All rights reserved.